
インプラントは失った歯の部分の顎骨に人工の歯根を入れ、
歯根の上に人工の歯を被せ、歯を失う前と同じような
咀嚼機能を取り戻す治療です。
ご自身の歯を削らず、少しでも長く大切にしたいといった方向けの治療です。
義歯と比べ、よりご自身の歯のように噛む事もできます。
抜けてしまった歯を補うために周りの歯を削りたくない、
入れ歯では気になって食事がしにくいといった患者様に最適な治療と言えます。
インプラントの大半はチタン製です。チタンはアレルギーを起こしにくく身体に馴染みやすい素材です。
また、インプラントは壊れにくく、より噛みやすくを考慮し、多くの形状のものが開発されております。
インプラントは今でもさまざまな改良が加えられており、世界で数百種類、日本で認可されているもので20種類以上のものが使用されております。
現在主流となっているスクリュータイプは、埋め込む際に穴が小さくすむ場合が多く、また噛む力も効果的に骨に伝える事ができるといった特徴があります。
インプラントにするメリットとしては、下記のようなものがございます。
一方、デメリットとしては、
・治療期間が長い ・外科的手術が必要 ・自由診療となり費用が比較的高額
・定期的なメンテナンスが必要 等挙げられます。
インプラント治療についてご心配のある方は一度ご相談下さい。
当院ではまず患者様のお話をヒアリングし、十分な診査を行った上で最適な治療計画を立てます。
そして治療内容や期間・方法・費用等をご説明いたします。
また、他院で施術した後にインプラントに問題が発生した方なども
セカンドオピニオンとしてもお悩みにご対応いたします。
一般的な虫歯の治療から 歯周病の治療、定期検診での予防など問題の早期発見と保存を重視した口内環境の維持に努めています。
お子様の歯の健康を守る習慣づけは、将来的にも重要です。
乳歯〜永久歯が生え揃うまでの間、しっかりとサポートいたします。
ご自分の歯が減っていくにつれて、食生活への影響が必ずあります。
義歯や入れ歯によって機能を回復し毎日の食生活を改善します。
ご自分の歯とほぼ変わらない機能を持つのがインプラントです。
適切なメンテナンスが必要ですが快適な食生活を維持できます。
インビザラインや目立たないワイヤー、裏側矯正などで歯並びを整えます。
月に一度、無料相談を行っておりますのでぜひご相談下さい。